・事前概算お見積り・訪問見積りは無料です。
・ご希望予算は、お気軽にご相談下さい。
・すべて表示金額は税込み金額です。


<基本料金システム>

作業員1名通常エリア出張費¥2.500+作業費¥2,500/1時間まで=¥5,500 
<遠距離エリア出張費¥3,500~¥4,500>
作業員2名出張費¥2,500+作業費2名¥5,000/1時間まで=¥8,250
超過料金・割増し料金<超過料金>1時間以上の超過料は30分単位/¥1,250加算されます。
<年末年始・GW期間連休・お盆休暇期間・時間外作業>は基本システム40%増しです。¥3,500/1時間
キャンセル料お客様より事前のご連絡が無くスタッフを派遣した場合、基本システム料金+ご依頼作業に必要な事前購入した購入品・リース料等は全額お客様にご負担いただきます。

運搬作業・軽トラ車両費・交通費・駐車場利用代金>

運搬作業費(基本システム×派遣人数)×作業時間=¥5,500~/1名
EV設備なし3階以上の手運び搬出入作業(基本システム+割増し¥1,500×派遣人数)×作業時間=¥7,700~/1名
軽トラ車両費¥3,300~¥5,500
リース車両費リース車両利用した場合のリース料、燃料代
別途料金作業中交通妨害になる場合、駐車場利用代金をご負担いただきます。 遠距離移動の高速利用通行料

<住まいのDIYメンテナンス>

基本料金<基本料金システム×作業時間>+部品/材料費=¥5,500~ 別途、残材処分費、資材運搬車両費が発生します。
部品・材料費物置,ウッドデッキ補修,カーポートパネル補修,波板張替え,ブロック解体,ドアノブ不具合,収納扉不具合などに生じる交換部品購入代金および資材損料。
別途料金産廃処分費・高所作業・重量物扱い・楊重機械操作など危険を伴う作業は別途追加料が発生する場合があります。

< 物置組立て・移動再組立て・解体処分・土台基礎固定>
<新設 物置組立て>
下記の表示金額はすべてコンクリート平坦路面固定した場合の設置金額を提示してます。

小型サイズ W~1300 D=900 組立て作業費¥12,000+土台基礎固定費¥12,000=¥26,400~
中型サイズ W1300~2000 D=1300組立て作業費¥24,000+土台基礎固定費¥12,000=¥39,600~
大型サイズ W2000以上 D=1300以上組立て作業費¥38,000+土台基礎固定費¥18,000=¥61,600~
※ お客様のご要望により土台基礎固定を望まない場合、組立て作業費のみの表示金額になります。

<物置 敷地内移動再組立て>
基本的に既存物置を解体し移設場所に再組立てになります。(フレームの歪み考慮)

小型サイズ W~1300 D=900 解体・再組立て作業費¥22,000+土台基礎固定費¥12,000=¥37,400~
中型サイズ W1300~2000 D=1300解体・再組立て作業費¥36,000+土台基礎固定費¥18,000=¥59,4000~
大型サイズ W2000以上 D=1300以上解体・再組立て作業費¥70,000~¥107,800+土台基礎固定費¥18,000=¥96,000~
※ お客様のご要望により土台基礎固定を望まない場合、組立て作業費のみの表示金額になります。

<物置 敷地外(他所)移設組立て>

敷地外移設組立て敷地外設置の場合、上記、<各サイズ別敷地内組立て概算料金>に運搬車両費・交通費が可算されます。

<物置 設置路面別 土台固定アンカー・倒れ止め固定金具施工費>
<通常は小型2~4・標準/中型4~6・大型6~10箇所の基礎固定が必要です。>

コンクリート土台ブロック+アンカー固定費=¥3,000/1箇所
土壌地面土台ブロック+アンカー固定費=¥5,000/1箇所
アスファルト土台ブロック+アンカー固定費=¥6,000/1箇所
※アンカー固定の必要背について・・・昨今、予想外の突風・強風による物置転倒事案が増えています。ご自宅だけの被害では済まないこともあります。
100%大丈夫とは言えませんが・・・ぜひ、この機会に、少しでも被害軽減における防災対策をお薦めします。

<物置 解体産廃処分>

小型サイズ W~1300 D=900 解体作業費¥10,000+処分費¥5,000+運搬車両費¥5,000=¥22,000~
中型サイズ W~2000 D=1300解体作業費¥20,000+処分費¥8,000+運搬車両費¥5,000=¥36,300~
大型サイズ W2000以上 D=1300以上解体作業費¥38,000+処分費¥13,000+運搬車両費¥5,000=¥61,600~

<ネット通販家具製品組立て・取付け>

基本料金基本料金システム+組立て作業時間=¥5,500~
補 修・修 理作業費+補修材料費
梱包材処分費ダンボール、発砲スチロールなど、お客様のご要望により弊社が持ち帰り処分する場合。

<不用品処分・家電処分・遺品整理>

不用品処分分別作業費+産廃処分費(処分品別単価×数量)+運搬車両費¥5,000~=¥16,500~
家電処分製品別リサイクル料金×数量+基本システム+運搬車両費¥5,000~=¥12,100~
回収処分作業日各千葉市クリーンセンター・委託中間処理場の受け入れカレンダーによる平日作業のみとなります。
通常処分できない物スプリング入りベッドマット,ソファー,スケートボード,サーフボード,ヘルメット,薬品,塗料,ボンベ類などの危険物。ご不明な点はおたずね下さい。

<草刈り・枝切り・庭木伐採>

基本料金基本システム×作業時間=¥5,500~ 弊社処分する場合、作業料金+(処分費+運搬車両)=草刈り処分費用 1kg/¥40 処分相場
自己処分する基本システム×作業時間=¥5,500~
消耗品損料機械による作業は機械消耗品損料として、¥4,000をご負担いただきます。
作業日・処分委託中間処理場の受け入れカレンダーによる平日作業のみとなります。

<家庭用エアコン取付け/取外し/移設/処分>

標準取付けとは
壁掛け室内機・室外機べた置き
100vエアコン専用コンセントあり、カベ貫通穴あり、4m配管で室外機が接続可能場所に設置する場合に限ります。 
¥18,000~
標準取外し標準4m配管設置・室外機直置きの取外し ¥10,000~
標準取付け施工内容4m標準取付け用冷媒配管使用、エアコン専用コンセントあり、カベ貫通穴あり、室外機地面置き、テープ巻き仕上げ
窓用エアコン取付け/取外し専用コンセント※延長コード使用は控えて下さい。カベ穴・冷媒配管不用※排水ドレンホースが必要な場合があります。6帖~8帖間用エアコン ¥7,000~¥11,000
同一建物内の移設取付け既存エアコン標準取外し作業費¥10,0000+標準取付け費¥18,000=¥28,000~/1台
別場所移設取付け既存エアコン標準取付け・取外し作業費¥10,0000+標準取付け費¥18,000+運搬車両¥3,000=¥31,000~/1台
標準取外し処分既存エアコン標準取外し作業費¥10,000+リサイクル処分費¥2,000+運搬車両¥3,000=¥16,500~
処分のみ製品別リサイクル処分費¥2,000+運搬車両¥3,000=¥5,500~