フン害対策防鳥ネット

【便利屋8の回答】千葉市の中央区・花見川区・若葉区・美浜区には多くの公団住宅、市営住宅の集合住宅がエリアです。団地・マンション管理業務に携わる管理者さま、住民の方々より害鳥によるフン害のお悩みでご相談をいただきます。この場をお借りして害鳥対策をご紹介させていただきます。まずは、鳩を寄せ付けない環境!「止まり難く、安全な場所と認識させない」など「日常、人間の生活気配を感じさせる」事です。団地、マンションなどの長期間空き室ベランダに営巣させてしまう事が主な原因です。人の生活感が無い為、安全な場所と認識させてしまうからです。放っていると騒音・悪臭問題・衛生問題で近隣住人トラブル、感染症による健康被害で訴えられた事案もあります。ベランダに目玉風船やダミーカラスの風船、CD盤などのキラキラするものを窓、ベランダに吊り下げて脅す、動物の嫌いなハーブ系植物エキスなどを使った忌避剤(寄せ付けない)を使う方法もありますが、雨風が当たる場所には効果の持続期間が短くなって交換が繰り返し必要になり、どの手段もやがて警戒心が無くなり持続的効果は一時的です。最終手段として【防鳥ネット対策】で鳩が飛来できなくする必要があります。ネットを張るときは隙間がないよう細かく張り、隙間から入ってこられないよう耐候性のある丈夫なネットを張るようにを設置しましょう。集合住宅など共有部分に設置する場合には、個人的判断で設置するのではなく、管理関係にご相談して、近隣住民のご理解を求めるようにしてください。千葉便利屋8はお客様の手助けいたします。

【鳩の繁殖時期】

Q.空き室マンションベランダに野鳥が営巣してしまい、やむ負えず一時的に防鳥対策を考えていますが、【鳥獣保護法】の遵守する鳩の繁殖時期が過ぎた時期にと考えていますが、いつ頃か知りたいのですが?

【便利屋8の回答】鳩は非常に繁殖力が強く、生後半年程度で繁殖行動が可能です。繁殖時期は春(巣作り⇒産卵⇒巣立ち)~夏おおよそ4月~9月ごろまでと言われています。この時期の駆除対策は【鳥獣保護法】により対策実行が困難になりますので、防鳥忌避対策を実施するベストタイミングは巣に卵が無い、巣作り前・巣立ち後の秋~冬期が最善と思われます。

【フン害:清掃・消毒・防鳥ネット設置までの流れ】

お問い合わせ
① 集合住宅の場合、まずは、管理者へ現状確認を含めて対策実施のご理解、ご協力をお願いする。
② 施工業者に問い合わせ、現状説明と作業要望を伝え、現状確認訪問日を取り決める。
【便利屋8お問合せご相談】メール問合せ:24h受付【電話問合せ】080-9654-8928🔗
③ 管理関係者様に状況確認立会いをお願いする。
現状確認・ヒアリング
現状の確認、お客様の要望などを改めてお聞きします。
お客様および管理立会い者様へ作業概要をご説明させていただきます。
※現状空き部屋で電気・水道を停止されてる場合、作業実施日前日までに使用開始お手続きを余裕を持ってお手続きをお願いします。
ご提案・お見積り
ヒアリングした内容を元にお客様にベストなプランとお見積りをご提案させていただきます。
発注
正規発注に際して作業実施日を取決めます。
両隣り、上下ご入居者様へ直接説明か書面にてご協力をお願いする。
作業実施
ご提案させていただいた内容にて作業を実施いたします。
作業初日:養生作業→フン除去→高圧洗浄1回目→高圧洗浄2回目→消毒薬散布→ネット固定具の取り付け
※高圧洗浄作業は霧状の水滴が飛散するため、比較的洗濯物・布団干しが少ない雨天日に行うことがクレーム抑止においてベスト実施日と考えております。
作業2日目:ネット張り付け
作業完了確認
作業完了のご確認いただきます。
料金お支払い
作業完了確認後にお支払いいただきます。

実例:フン害除去消毒防鳥ネット:便利屋8が携わった【公団住宅ベランダのフン害:清掃・消毒・防鳥ネット設置案件】をご紹介させていただきます。

ベランダフン害①
使用されてない給湯機排気口に多くのフン!こういう場所が鳩は好みます。
ベランダフン害状況②
ベランダフン害状況③
45ℓゴミ袋2袋分のフンを除去しました。
ベランダフン害状況④
ベランダフン害状況⑤


フン除去中①
フン除去後
フン除去中②
高圧洗浄
フン除去後の消毒
高圧洗浄後に次亜塩素酸ナトリウム噴霧処理で消臭消毒を2回繰り返します。
防鳥ネット固定具ベランダ上部設置
ベランダ上部:防鳥ネット固定具設置
防鳥ネット固定具の手すり上部取付け
通常防鳥ネット設置にはビス止めなどで固定しますが、今回は、取付け、取り外しが容易な固定具を使用しました。
防鳥ネット固定具ベランダ下部設置
ベランダ下部:防鳥ネット固定具設置
防鳥ネット(仮)張りつけ①
ベランダ間口にサイズを合わせるため、仮に張り付けます。
防鳥ネット接合張り合わせ
ネット間の隙間を無くすためにひと目ずつ編み込んでます。
防鳥ネット設置後
防鳥ネット設置完了
防鳥ネット設置完了

【対応エリア】
千葉県,千葉市,千葉市中央区,千葉市若葉区,千葉市緑区,千葉市稲毛区,千葉市花見川区,千葉市美浜区,四街道市,市原市沿岸エリア,八千代市,八街市,東金市,九十九里町,山武市,大網白里市,茂原市

<駆除/フン害対策/防鳥ネット設置>料金システムご案内

基本料金<駆除清掃/高圧洗浄/消毒作業費×作業時間>+防鳥ネット資材費=¥25,000~ 別途、フン処分費、運搬車両費が発生します。
部材・消耗品費消毒剤・防鳥ネット設置に生じる部材が必要な場合、部材購入代金および資材損料をお客様のご負担とさせていただきます。
別途料金産廃処分費・高所作業は別途追加料が発生する場合があります。
電話問合せ
メール問合せ

メール問合せ